コラム2024年4月 ホームページリニューアル後の効果について
axis talk コラム動画版はじめました! 是非youtubeをご覧ください。
今回は、HPリニューアル後の効果についてお話したいと思います。
ホームページリニューアルで得た効果
正直なところ実際にホームページ(以下「HP」と称する)を作るのはとても大変でした。しかし、HP を作ったり、既存の HP をリニューアルするというのは、お客様の問い合わせや採用の応募に繋がるという意味では、やはり効果があると実感しています。
色々な会社さんを見ていても、業績を伸ばしているところは、HP に気合いが入っていて、「なぜ、自社の商品やサービスが良いのか」という説得力のある HP になっているように思います。特に更新頻度は重要で、毎週のようにお知らせなどを更新していると「すごくアクティブな会社だな」という印象を受けます。逆に、HP のお知らせが 3 年前の営業時間や年末年始の休館のお知らせから更新が止まった状態の HP も結構あるように思います。
当社もお客さまに発信しなければいけないことが沢山あり、全てに対応できていない面もありますが、週 1 回程度は更新していると思うので、更新頻度に関しては特に問題はないかなと考えています。実際に採用面接に来られた方から「お知らせ欄を見て、アクティブな会社だと思って応募してみました」とおっしゃってくれた方もいたので、継続して発信していくというのはとても大事なポイントなのかなと思います。週に何回も更新するというよりも、高頻度で継続して更新される方がより大事なように思います。
また、HP だけ、インスタグラムだけを整えるというよりは自社の発信メディアを総合的に整えていくことが大切かなと思います。以前も話しましたが、求職者が応募に至るまでの流れとして、自社に関連するメディアを網羅的に確認した上で応募に至るケースが多いように思います。具体的には、まず初めにしっかりと書かれている求人票を確認した後、HP を閲覧し(その際に更新頻度も確認)、HP に掲載しているインスタグラムを閲覧すると社内の様子が詳細に知ることができ、求人票だけでは見えてこなかった会社の部分も事前に知ることが出来ます。そして、会社の Googleの口コミを見て、信憑性のある口コミやいい評価がついていることを確認されているように思います。
自分がお客さまや求職者の立場に立った時に、やはり色々な角度から見て会社がいい状態であること伝わるのは大切だと思います「やっぱりこの会社いいな」と思ったり、「商品やサービスを利用してみようかな」とか、「応募しようかな」というアクションに繋がるのではないかと思っています。
実際に HP 作成を経験したことで知れたことですが、HP 作成において全てを制作会社が対応してくれるかというとそうではなく、HP 全体の構成は作ってくれますが、文章については「ここはダミーです。」と入っているだけで中身は空っぽのような状態です。業界としては当然なのかもしれませんが、当社も HP をリニューアルする際、ページ数も沢山あったので、とにかく自分で文章を書くのが大変でした。日々の業務もある中で、HP の説明文に多くの時間を割くことは、私一人では出来なかったです。なので、企画部員の方々に文章のライティングをしてもらい、直したいところだけを直すという風にしていました。
当社のサービスである企画広報支援においても、HP作成については「自分で文章を書く時間がない」「何を書いたらいいかわからない」という点がお客様の課題になっていることが多いので、実際に当社の企画部員がお客様とのヒアリング内容をもとに、ライティングをさせていただき、その内容を社長さんにご確認いただき、適宜文章を直すというケースもあります。
ホームページを綺麗に作ることは制作会社でできると思いますが、企画広報支援では、HP 内のライティングや HP に掲載する写真の撮影など、実務の部分でご支援出来たらいいなと思っています。HP 以外にも、インスタグラムや youtube など本来であれば会社で準備することも、社長ご自身で行うのは大変だと思います。そのような手が足りない部分も当社の企画部員の皆さんがご支援して、設定をしたり、ライティングをしたり、継続的に更新できるようお手伝いさせていただければと考えています。