
アクシスについて
事業内容
私たちの仕事は税務・会計の専門知識をベースに、お客様(法人・個人)の繁栄をサポートするお仕事です。
いわゆる「税理士事務所」と名の付く、個人事務所と違う部分は、グループとしての経営基盤と多岐に及ぶ専門性です。
グループには、社会保険労務士法人アクシス、行政書士法人アクシス、経理代行センターがあり、グループ全体でお客様のお困りごとを解決できる体制を整えているのが大きな特徴です。

特徴
20代の若手から経験豊富なベテランまで、幅広い世代が活躍しています。
新卒の方には入社時の研修はもちろん、税務・会計のプロとして活躍するための長期にわたる研修・育成プランを実施。
中途採用で未経験の方も、先輩社員が丁寧に指導いたしますので活躍することができます。
また、各業務のマニュアル化、組織としてのルール策定など、未経験でもすぐに業務を覚えられる仕組み作りも進めています。

社員インタビュー
※インタビュー記事内の職位や所属は当時の情報です。
axisgroup8119
募集要項
中途採用(正社員)
税務会計・社労士事務 (経験者・未経験者)
中途採用(正社員)
税務会計/高松支店 (経験者・未経験者)
中途採用(パート・短時間パート)
税務会計スタッフ
中途採用(正社員)
経営・財務コンサルタント
中途採用(正社員・パート)
経理アウトソーシング
中途採用(正社員)
総務(管理職候補)
中途採用(正社員・パート)
経理・総務事務スタッフ
中途採用(正社員)
税理士(科目合格者も可)
中途採用(正社員)
社内システムエンジニア、ネットワーク技術者、IT技術者
ご応募はこちら
中途採用(正社員)
税務会計・社労士事務 (経験者・未経験者)
募集職種 | 1. 税理士法人アクシス:会計事務所の税務会計スタッフ 2. 社労士法人アクシス:社労士事務所の事務スタッフ |
---|---|
業務内容 | 1. 税理士法人アクシス:会計事務所の税務会計スタッフ 会計事務所としての基本業務を行っていただき、お客様の専任の担当者として、ご活躍いただきます。 ①月次業務 ②決算業務 ③税務申告 ④年末調整(12月、1月) ⑤確定申告(2月、3月) ⑥給与計算 ⑦お客様からのご相談対応など 2. 社労士法人アクシス:社労士事務所の事務スタッフ 社労士事務所としての基本業務を行っていただき、お客様の専任の担当者として、ご活躍いただきます。 ①社会保険の事務手続き 入社・退社など、お客さまから連絡を受け、必要書類を預かり、クラウドの電子申請ソフトに入力し、手続きを行います。 ②給与計算 お客さまから送られてくる勤怠データをクラウドの給与計算ソフトに入力し、給与明細や賃金台帳などの帳票を作成します。 ※その他、就業規則作成、助成金申請の支援、年金手続き、お客さまからのご相談対応など、一般的な社労士事務所としての業務を行っていただきます。 ※業務ソフトは一般の会社様も使うクラウドのソフトですので、比較的簡単に覚えられます。 |
学歴 | 高卒以上 |
年齢 | 19歳~40歳くらいまでの方 長期勤続によるキャリア形成のため、40歳くらいまでの方を募集しています。 ※次の資格をお持ちの方は年齢問わず優遇いたします。 ・税理士(科目合格者含む) ・社会保険労務士 ・行政書士 ・公認会計士 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) 簿記3級以上(入社後取得可) |
勤務地 | 徳島本社、吉野川支店 |
給与 | 経験者:200,000円~400,000円 未経験者:180,000円~400,000円 |
昇給 | 年1回(8月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 8時45分~17時45分 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇(2023年度の年間休日114日) ただし、繁忙期は10日程度、土曜日出勤の日があります。 なお、土曜日出勤の日は、コアタイム11時から15時までのフレックスですので、自由にお好きな時間帯に勤務いただけます。 |
福利厚生 | ①確定拠出年金制度あり ②退職金制度あり(勤続5年以上) ③勤務時間内での教育研修に力を入れています。隔週実施の勉強会、新入社員が安心して働けるコーチ制度などを取り入れ、スキルアップを支援する環境を整えています。 ④税理士の科目合格や社労士、FPなど、資格取得の祝金制度があります。 ⑤未経験から会計のスペシャリストに成長できる職場です。 ⑥育児休業取得者も多く、取得者全員、原職に復帰しています。 ⑦不定期に社員旅行があります。希望者のみ参加です。2019年南紀白浜、2016年台湾、2014年香港 ⑧繁忙期後の打上げ、忘年会など、社員で交流する機会もあります。希望者のみ参加ですので、ご家庭を優先いただくことでも全く問題ありません。 ⑨本格的なコーヒー、カフェラテ、紅茶などが楽しめる、オフィスコーヒーの機械を設置しています。 ⑩事務所の前はコンビニで、とても便利です。 ⑪電子レンジ、冷蔵庫がありますので、弁当持参もOKです。宅配の弁当を取ることもできます。 ⑫20代の若手から経験豊富なベテランまで、幅広い世代の方が活躍しています。どの年代の方でも働きやすい職場です。 10代〔1名〕、20代〔18名〕、30代〔30名〕、40代〔38名〕、50代〔15名〕、60代〔12名〕、70代〔4名〕 ※2023年4月1日現在 |
特記事項 | ・年次有給休暇は法令通り付与します。1時間単位で、取得することも可能です。 ・男性女性ともに活躍できる職場です。 ・経験に応じた給与、ポジションでお迎えします。 ・希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。 ※面談時、お申し出ください。業務内容などご説明いたします。 ・当社は常に新たな社内プロジェクトが進行しており、社長と直接プロジェクトの運営に関わるなど、成長の機会が豊富にあります。 ・既存の会計業務(過去の報告)に留まらず、コンサルティング業務や新規事業にチャレンジするチャンスもあります。 |
募集人数 | 若干名 |
提出書類 | 履歴書・職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考、適性検査、面接 |
応募方法 | まずはメールまたはお電話にてご連絡ください。 (採用担当:樫葉・片岡) TEL : 088-631-8119 E-Mail : recruit@m-staff.com |
中途採用(正社員)
税務会計/高松支店 (経験者・未経験者)
募集職種 | 税理士法人アクシス:会計事務所の税務会計スタッフ 高松支店の事業拡大に伴い、その中核となるメンバーを募集いたします。 |
---|---|
業務内容 | ⓵月次試算表の報告 ②決算業務 ③申告書の作成 ④年末調整 ⑤相談・助言業務 上記の基本業務をベースとして、高松支店の事業拡大という当社の“新たなチャレンジ”に関わっていただきます。 |
アピールポイント | ・当社は常に新たな社内プロジェクトが進行しており、社長と直接プロジェクトの運営に関わるなど、成長の機会が豊富にあります。 ・既存の会計業務に留まらず、コンサルティング業務や新規事業にチャレンジするチャンスもあります。 |
求める人材 | 中四国No.1の税理士法人、“地方中小企業の経営支援グループ”を目指し、共に成長してくれる方を求めています。 ・成長する過程を楽しめる方 ・明るく元気で素直な方 |
学歴 | 高卒以上 |
年齢 | 19歳~40歳くらいまでの方 長期勤続によるキャリア形成のため、40歳くらいまでの方を募集しています。 ※次の資格をお持ちの方は年齢問わず優遇いたします。 ・税理士(科目合格者含む) ・社会保険労務士 ・行政書士 ・公認会計士 【未経験の方も歓迎します】 社員の半数以上が他業種からの転身です。他業種での経験は大きな強みです。 未経験でも先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) 簿記3級以上(入社後取得可) |
勤務地 | 高松支店 ※所属は高松支店になりますが、業務内容によっては徳島本社との行き来があったり、徳島県の顧問先を担当することもあり得ます。 なお高松支店は高松中央ICから近く、徳島本社と高松支店は車で片道50分程度ですのでご安心ください。 |
給与 | 220,000円~600,000円 |
昇給 | 年1回(8月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 8時45分~17時45分 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇(2023年度の年間休日114日) ただし、繁忙期は10日程度、土曜日出勤の日があります。 なお、土曜日出勤の日は、コアタイム11時から15時までのフレックスですので、自由にお好きな時間帯に勤務いただけます。 |
福利厚生・社内制度 | ・昇給年1回、賞与年2回 ・社会保険完備 ・各種資格手当(税理士、公認会計士、社労士、行政書士、中小企業診断士) ・時間単位休暇制度、在宅勤務制度 ・税理士を目指す方のための大学院奨学金制度(学費全額を事前に貸与、特典として10年勤務で返済免除) ・試験休暇(税理士受験約1ヶ月、社労士受験約2週間) ・資格取得の祝金制度(税理士の試験科目、社労士、FPなど) ・子の看護休暇制度 ・退職金制度(勤続5年以上) ・産休・育休取得率100%、育児休業後復帰率100% |
社内イベント他 | ・新入社員歓迎会、繁忙期後の打ち上げ、忘年会等、社員で交流するイベントも年間に随時開催しています。不定期ですが社内旅行もあります。 なおこれらの社内イベントは希望者のみ参加ですので、ご家庭を優先いただくことでも全く問題ありません。 ・電子レンジ、冷蔵庫がありますので、昼食は弁当持参もOKです。 |
特記事項 | ・年次有給休暇は法令通り付与します。1時間単位で、取得することも可能です。 ・男性女性ともに活躍できる職場です。 ・経験に応じた給与、ポジションでお迎えします。 ・希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。 ※面談時、お申し出ください。業務内容などご説明いたします。 |
募集人数 | 若干名 |
提出書類 | 履歴書・職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考、適性検査、面接 |
応募方法 | まずはメールまたはお電話にてご連絡ください。 (採用担当:樫葉・片岡) TEL : 088-631-8119 E-Mail : recruit@m-staff.com |
中途採用(パート・短時間パート)
税務会計スタッフ
募集職種 | 税理士法人アクシス:会計事務所の税務会計スタッフ |
---|---|
業務内容 | 税理士事務所での会計・経理の補助業務です。 ①メインはパソコンを使った会計ソフトへのデータ入力です。 ②領収書の整理やファイル作成など、単純な作業もあります。 ③顧客担当者の指示のもと、作業のお手伝い(確定申告、年末調整、給与計算、決算等)をしていただくこともあります。 ※ コツコツと集中して取り組める方にピッタリです 。 |
特徴 | 20代の若手から経験豊富なベテランまで、幅広い世代が活躍しています。 入社時の研修はもちろん、各ステップでの研修・育成に力を入れています。 また、近年は、各業務のマニュアル化を進め、未経験でもすぐに業務を覚えられる仕組み作りも進めています。 |
学歴 | 不問 |
年齢 | 50歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から) |
必要な免許・資格 | 簿記3級または同程度の知識のある方 エクセル・ワードの基本的な操作ができる方 |
勤務地 | 徳島本社 マイカー通勤可(無料駐車場あり) |
給与 | 時給860円~1,500円 |
勤務時間 | 次の3パターンから選んでいただけます。 (1)9:30~15:30(60分休憩) (2)9:30~16:30(60分休憩) (3)9:00~15:30(60分休憩) ※お子さんの病気や突然の用事でも柔軟に対応します。 ※「扶養の範囲内で働きたい」「社会保険に加入したい」など、ご相談ください。 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 (土日祝完全休み) |
待遇・福利厚生 | 【扶養の範囲内の勤務もOKです】 社会保険・雇用保険は、法令どおり勤務時間により加入します。「扶養の範囲内で働きたい」「社会保険に加入したい」など、ご希望がありましたらご相談ください。 【子育てなど、ご家庭と両立しやすい職場環境です】) 子育て世代の方が多く、お子様の行事や急な病気などでお休みを取りやすい環境です。社員同士で協力しながら進めていますので、お休みを希望する際もお気軽にご相談ください。 【パートの育児休業もあります】 パート・正社員共に、育児休業の取得実績があります。育児休業後は全員、原職に復帰しています。 【制服はなく、オフィスカジュアルです】 くずし過ぎない私服で勤務していただけますので、比較的服装の自由度は高い職場です。 【昼食、休憩】 冷蔵庫・電子レンジ・給湯室も完備していますので、お弁当持参OK です。 また、社内には、本格的なコーヒー、カフェラテ、紅茶などが楽しめる、オフィスコーヒーの機械を設置しています。 事務所の前はコンビニで、とても便利です。 【社員旅行もあります】 不定期ですが、数年ごとに社員旅行があります。 強制ではなく、希望者のみ参加いただけます。※現在は自粛中です。 【繁忙期の後の打ち上げ、忘年会などもあります】 希望者のみ参加いただけます。 強制されることはありませんので、ご家庭を優先いただくことでも全く問題ありません。 ※現在は自粛中です。 【社員の定着率が高い職場です】 20代の若手から経験豊富なベテランまで、幅広い世代の方が活躍しています。どの年代の方でも働きやすい職場です。 10代〔1名〕、20代〔18名〕、30代〔30名〕、40代〔38名〕、50代〔15名〕、60代〔12名〕、70代〔4名〕 ※2023年4月1日現在 |
特記事項 | ・年次有給休暇は法令通り付与します。1時間単位で、取得することも可能です。 ・男性女性ともに活躍できる職場です。 ・経験に応じた給与、ポジションでお迎えします。 ・希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。 ※面談時、お申し出ください。業務内容などご説明いたします。 ・当社は常に新たな社内プロジェクトが進行しており、社長と直接プロジェクトの運営に関わるなど、成長の機会が豊富にあります。 ・既存の会計業務(過去の報告)に留まらず、コンサルティング業務や新規事業にチャレンジするチャンスもあります。 |
募集人数 | 若干名 |
提出書類 | 履歴書・職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考、適性検査、面接 |
応募方法 | まずはメールまたはお電話にてご連絡ください。 (採用担当:樫葉・片岡) TEL : 088-631-8119 E-Mail : recruit@m-staff.com |
中途採用(正社員)
経営・財務コンサルタント
募集職種 | 経営・財務コンサルタント(未経験者歓迎) |
---|---|
業務内容 | 経営・財務コンサルティングとは、伴走型の実行支援サービスです。 実行力に課題を有するお客様の社長に詳細なヒアリングを実施し、将来像や現状を整理、課題を特定してアクションプランを策定します。 また、会計事務所の強みを生かし、”アクションプランと結びついた”数値シミュレーションを行い、「数字と行動の計画」を策定します。 更に計画を立てて終わりではなく、毎月のミーティングを実施し、”伴走型”で実行を支援していくサービスです。 なお、先代ら後継者の事業承継の場面でも、「事業承継コンサルティング」として同様のコンサルティングを展開しています。 ※コンサルティング業務を通じ、ロジカルシンキングや経営に対する考え方が身に付き、経営人材としての市場価値が高まります。 ※未経験でも丁寧に教えますので、チャレンジ可能な環境です。 |
学歴 | 高卒以上 |
年齢 | 19歳~40歳くらいまでの方 長期勤続によるキャリア形成のため、40歳くらいまでの方を募集しています。 ※次の資格をお持ちの方は年齢問わず優遇いたします。 ・税理士(科目合格者含む) ・社会保険労務士 ・行政書士 ・公認会計士 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) 簿記3級以上(入社後取得可) |
勤務地 | 徳島本社、吉野川支店 |
給与 | 220,000円~500,000円 |
昇給 | 年1回(8月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 8時45分~17時45分 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇(2023年度の年間休日114日) ただし、繁忙期は10日程度、土曜日出勤の日があります。 なお、土曜日出勤の日は、コアタイム11時から15時までのフレックスですので、自由にお好きな時間帯に勤務いただけます。 |
福利厚生 | ①確定拠出年金制度あり ②退職金制度あり(勤続5年以上) ③勤務時間内での教育研修に力を入れています。隔週実施の勉強会、新入社員が安心して働けるコーチ制度などを取り入れ、スキルアップを支援する環境を整えています。 ④税理士の科目合格や社労士、FPなど、資格取得の祝金制度があります。 ⑤未経験から会計のスペシャリストに成長できる職場です。 ⑥育児休業取得者も多く、取得者全員、原職に復帰しています。 ⑦不定期に社員旅行があります。希望者のみ参加です。2019年南紀白浜、2016年台湾、2014年香港 ⑧繁忙期後の打上げ、忘年会など、社員で交流する機会もあります。希望者のみ参加ですので、ご家庭を優先いただくことでも全く問題ありません。 ⑨本格的なコーヒー、カフェラテ、紅茶などが楽しめる、オフィスコーヒーの機械を設置しています。 ⑩事務所の前はコンビニで、とても便利です。 ⑪電子レンジ、冷蔵庫がありますので、弁当持参もOKです。宅配の弁当を取ることもできます。 ⑫20代の若手から経験豊富なベテランまで、幅広い世代の方が活躍しています。どの年代の方でも働きやすい職場です。 10代〔1名〕、20代〔18名〕、30代〔30名〕、40代〔38名〕、50代〔15名〕、60代〔12名〕、70代〔4名〕 ※2023年4月1日現在 |
特記事項 | ・年次有給休暇は法令通り付与します。1時間単位で、取得することも可能です。 ・男性女性ともに活躍できる職場です。 ・経験に応じた給与、ポジションでお迎えします。 ・希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。 ※面談時、お申し出ください。業務内容などご説明いたします。 ・当社は常に新たな社内プロジェクトが進行しており、社長と直接プロジェクトの運営に関わるなど、成長の機会が豊富にあります。 ・既存の会計業務(過去の報告)に留まらず、コンサルティング業務や新規事業にチャレンジするチャンスもあります。 |
募集人数 | 若干名 |
提出書類 | 履歴書・職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考、適性検査、面接 |
応募方法 | まずはメールまたはお電話にてご連絡ください。 (採用担当:樫葉・片岡) TEL : 088-631-8119 E-Mail : recruit@m-staff.com |
中途採用(正社員・パート)
経理アウトソーシング
募集職種 | 経理アウトソーシング |
---|---|
業務内容 | 1. 正社員 経理アウトソーシング事業のオペレーションをご担当いただきます。 ①記帳代行 ②給与計算代行 ③振込代行 ④請求書発行代行 ⑤資金繰り管理 当社では「地元の中小企業こそ、総務・経理業務はアウトソーシングが主流になる」と考えており、重要戦略のひとつとしてアウトソーシング事業に力を入れています。当該事業の拡大に一緒に取り組んでいただける方を募集しております。 2. パート 経理アウトソーシング事業の補助業務です。 当社では「地元の中小企業こそ、総務・経理業務はアウトソーシングが主流になる」と考えており、重要戦略のひとつとしてアウトソーシング事業に力を入れています。当該事業の拡大に一緒に取り組んでいただける方を募集しております。 |
学歴 | 高卒以上 |
年齢 | 1. 正社員 19歳~40歳くらいまでの方 長期勤続によるキャリア形成のため、40歳くらいまでの方を募集しています。 ※次の資格をお持ちの方は年齢問わず優遇いたします。 ・税理士(科目合格者含む) ・社会保険労務士 ・行政書士 ・公認会計士 2. パート 50歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から) |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) 簿記3級以上(入社後取得可) |
勤務地 | 徳島本社、吉野川支店 |
給与 | 【経験者・正社員】 250,000円~400,000円 【未経験者・正社員】180,000円~400,000円 【パート】 時給1,050~1,500円 |
昇給 | 年1回(8月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 1. 正社員 8時45分~17時45分 2. パート 次の3パターンから選んでいただけます。 (1)9:30~15:30(60分休憩) (2)9:30~16:30(60分休憩) (3)9:00~15:30(60分休憩) ※お子さんの病気や突然の用事でも柔軟に対応します。 ※「扶養の範囲内で働きたい」「社会保険に加入したい」など、ご相談ください。 |
休日 | 1. 正社員 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇(2023年度の年間休日114日) ただし、繁忙期は10日程度、土曜日出勤の日があります。 なお、土曜日出勤の日は、コアタイム11時から15時までのフレックスですので、自由にお好きな時間帯に勤務いただけます。 2. パート 土日祝は完全休みです。その他、夏季休暇、年末年始休暇があります。 |
福利厚生 | ①確定拠出年金制度あり ②退職金制度あり(勤続5年以上) ③勤務時間内での教育研修に力を入れています。隔週実施の勉強会、新入社員が安心して働けるコーチ制度などを取り入れ、スキルアップを支援する環境を整えています。 ④税理士の科目合格や社労士、FPなど、資格取得の祝金制度があります。 ⑤未経験から会計のスペシャリストに成長できる職場です。 ⑥育児休業取得者も多く、取得者全員、原職に復帰しています。 ⑦不定期に社員旅行があります。希望者のみ参加です。2019年南紀白浜、2016年台湾、2014年香港 ⑧繁忙期後の打上げ、忘年会など、社員で交流する機会もあります。希望者のみ参加ですので、ご家庭を優先いただくことでも全く問題ありません。 ⑨本格的なコーヒー、カフェラテ、紅茶などが楽しめる、オフィスコーヒーの機械を設置しています。 ⑩事務所の前はコンビニで、とても便利です。 ⑪電子レンジ、冷蔵庫がありますので、弁当持参もOKです。宅配の弁当を取ることもできます。 ⑫20代の若手から経験豊富なベテランまで、幅広い世代の方が活躍しています。どの年代の方でも働きやすい職場です。 10代〔1名〕、20代〔18名〕、30代〔30名〕、40代〔38名〕、50代〔15名〕、60代〔12名〕、70代〔4名〕 ※2023年4月1日現在 |
特記事項 | ・年次有給休暇は法令通り付与します。1時間単位で、取得することも可能です。 ・男性女性ともに活躍できる職場です。 ・経験に応じた給与、ポジションでお迎えします。 ・希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。 ※面談時、お申し出ください。業務内容などご説明いたします。 ・当社は常に新たな社内プロジェクトが進行しており、社長と直接プロジェクトの運営に関わるなど、成長の機会が豊富にあります。 ・既存の会計業務(過去の報告)に留まらず、コンサルティング業務や新規事業にチャレンジするチャンスもあります。 |
募集人数 | 若干名 |
提出書類 | 履歴書・職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考、適性検査、面接 |
応募方法 | まずはメールまたはお電話にてご連絡ください。 (採用担当:樫葉・片岡) TEL : 088-631-8119 E-Mail : recruit@m-staff.com |
中途採用(正社員)
総務(管理職候補)
募集職種 | 会計事務所の総務業務 |
---|---|
業務内容 | 正社員 会計事務所における総務業務を幅広く行っていただきます。 現在、総務部では、総務部長のもと、正社員3名の4名で業務を行っており、今回は増員のための募集となります。 現在急成長中の当社において、総務はまさにイノベーションの鍵を握る部門です。 一般的な総務事務に留まらず、業務改革やDX化、働き方改革を含めた働きやすい職場づくりなど、様々な社内プロジェクトを推進する役割にチャレンジする場があります。仕事を通じて、会社の成長に寄与し、なおかつご自身のスキルアップにもつながる職場です。 熱意とロマンをもって総務業務に臨んでくれる方をお待ちしています。 ※総務業務が未経験の方でも、基礎から丁寧にお教えしますので、安心してご応募ください。 【歓迎する条件】(必須ではありません) ・総務・経理業務経験者 ・マネジメント経験のある方 ・財務・法務知識豊富な方 ・PC操作、ビジネスツール得意な方 ・Web関係の知識豊富な方 |
学歴 | 高卒以上 |
年齢 | 正社員:19歳~40歳くらいまでの方 長期勤続によるキャリア形成のため、40歳くらいまでの方を募集しています。 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) 日商簿記3級以上(あれば尚可) 総務・経理の経験者、マネジメント経験がある方は優遇します。 未経験者も大歓迎です。 |
勤務地 | 徳島本社 |
給与 | 正社員:180,000円~400,000円 |
昇給 | 年1回(8月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 正社員:8時45分~17時45分 |
休日 | 正社員:土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇(2023年度の年間休日114日) ただし、繁忙期は10日程度、土曜日出勤の日があります。 なお、土曜日出勤の日は、コアタイム11時から15時までのフレックスですので、自由にお好きな時間帯に勤務いただけます。 |
福利厚生 | ①確定拠出年金制度あり ②退職金制度あり(勤続5年以上) ③勤務時間内での教育研修に力を入れています。隔週実施の勉強会、新入社員が安心して働けるコーチ制度などを取り入れ、スキルアップを支援する環境を整えています。 ④税理士の科目合格や社労士、FPなど、資格取得の祝金制度があります。 ⑤未経験から会計のスペシャリストに成長できる職場です。 ⑥育児休業取得者も多く、取得者全員、原職に復帰しています。 ⑦不定期に社員旅行があります。希望者のみ参加です。2019年南紀白浜、2016年台湾、2014年香港 ⑧繁忙期後の打上げ、忘年会など、社員で交流する機会もあります。希望者のみ参加ですので、ご家庭を優先いただくことでも全く問題ありません。 ⑨本格的なコーヒー、カフェラテ、紅茶などが楽しめる、オフィスコーヒーの機械を設置しています。 ⑩事務所の前はコンビニで、とても便利です。 ⑪電子レンジ、冷蔵庫がありますので、弁当持参もOKです。宅配の弁当を取ることもできます。 ⑫20代の若手から経験豊富なベテランまで、幅広い世代の方が活躍しています。どの年代の方でも働きやすい職場です。 10代〔1名〕、20代〔18名〕、30代〔30名〕、40代〔38名〕、50代〔15名〕、60代〔12名〕、70代〔4名〕 ※2023年4月1日現在 |
特記事項 | ・年次有給休暇は法令通り付与します。1時間単位で、取得することも可能です。 ・男性女性ともに活躍できる職場です。 ・経験に応じた給与、ポジションでお迎えします。 ・希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。 ※面談時、お申し出ください。業務内容などご説明いたします。 ・当社は常に新たな社内プロジェクトが進行しており、社長と直接プロジェクトの運営に関わるなど、成長の機会が豊富にあります。 ・既存の会計業務(過去の報告)に留まらず、コンサルティング業務や新規事業にチャレンジするチャンスもあります。 |
募集人数 | 若干名 |
提出書類 | 履歴書・職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考、適性検査、面接 |
応募方法 | まずはメールまたはお電話にてご連絡ください。 (採用担当:樫葉・片岡) TEL : 088-631-8119 E-Mail : recruit@m-staff.com |
中途採用(正社員・パート)
経理・総務事務スタッフ
募集職種 | 経理・総務事務スタッフ |
---|---|
業務内容 | 1. 正社員 経理と総務が一緒になっている部署で、総務部長のもと、正社員3名で業務を行っています。 経理・総務業務全般をお任せします。 【主な業務内容】 ・現金出納 ・売上入金管理 ・請求書発行送付 ・契約書等の書類作成 ・電話、来客対応 ・備品、消耗品管理 ・会計部門の税務申告業務のサポート など 応募の必須スキルではありませんが、日商簿記3級をお持ちの方、もしくは経理・会計の知識をお持ちの方はお仕事で活かしていただけます。 入社後すぐに全ての業務をお願いするわけでなく、出来ることから少しずつ業務の幅を広げていただきます。 ※未経験の方でも、基礎から丁寧にお教えしますので、安心してご応募ください。 2. パート 会計事務所における総務・経理事務です。 提出書類の整理、請求書の発行、受付・電話応対、オフィス内の簡単な清掃、備品・消耗品管理など事務所内における総務・経理全般の事務作業を行っていただきます。パソコンを使った文書作成等の業務もあります。 ※総務業務が未経験の方でも、基礎から丁寧にお教えしますので、安心してご応募ください。 |
学歴 | 高卒以上 |
年齢 | 1. 正社員 19歳~40歳くらいまでの方 長期勤続によるキャリア形成のため、40歳くらいまでの方を募集しています。 2. パート 50歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から) |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) 日商簿記3級以上(あれば尚可) 総務・経理の経験者、マネジメント経験がある方は優遇します。 未経験者も大歓迎です。 |
勤務地 | 徳島本社 |
給与 | 1. 正社員 180,000円~400,000円 2. パート 時給860円~1,500円 |
昇給 | 年1回(8月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 1. 正社員 8時45分~17時45分 2. パート 次の3パターンから選んでいただけます。 (1)9:30~15:30(60分休憩) (2)9:30~16:30(60分休憩) (3)9:00~15:30(60分休憩) ※お子さんの病気や突然の用事でも柔軟に対応します。 ※「扶養の範囲内で働きたい」「社会保険に加入したい」など、ご相談ください。 |
休日 | 1. 正社員 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇(2023年度の年間休日114日) ただし、繁忙期は10日程度、土曜日出勤の日があります。 なお、土曜日出勤の日は、コアタイム11時から15時までのフレックスですので、自由にお好きな時間帯に勤務いただけます。 2. パート 土日祝は完全休みです。その他、夏季休暇、年末年始休暇があります。 |
福利厚生 | ①確定拠出年金制度あり ②退職金制度あり(勤続5年以上) ③勤務時間内での教育研修に力を入れています。隔週実施の勉強会、新入社員が安心して働けるコーチ制度などを取り入れ、スキルアップを支援する環境を整えています。 ④税理士の科目合格や社労士、FPなど、資格取得の祝金制度があります。 ⑤未経験から会計のスペシャリストに成長できる職場です。 ⑥育児休業取得者も多く、取得者全員、原職に復帰しています。 ⑦不定期に社員旅行があります。希望者のみ参加です。2019年南紀白浜、2016年台湾、2014年香港 ⑧繁忙期後の打上げ、忘年会など、社員で交流する機会もあります。希望者のみ参加ですので、ご家庭を優先いただくことでも全く問題ありません。 ⑨本格的なコーヒー、カフェラテ、紅茶などが楽しめる、オフィスコーヒーの機械を設置しています。 ⑩事務所の前はコンビニで、とても便利です。 ⑪電子レンジ、冷蔵庫がありますので、弁当持参もOKです。宅配の弁当を取ることもできます。 ⑫20代の若手から経験豊富なベテランまで、幅広い世代の方が活躍しています。どの年代の方でも働きやすい職場です。 10代〔1名〕、20代〔18名〕、30代〔30名〕、40代〔38名〕、50代〔15名〕、60代〔12名〕、70代〔4名〕 ※2023年4月1日現在 |
特記事項 | ・年次有給休暇は法令通り付与します。1時間単位で、取得することも可能です。 ・男性女性ともに活躍できる職場です。 ・経験に応じた給与、ポジションでお迎えします。 ・希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。 ※面談時、お申し出ください。業務内容などご説明いたします。 ・当社は常に新たな社内プロジェクトが進行しており、社長と直接プロジェクトの運営に関わるなど、成長の機会が豊富にあります。 ・既存の会計業務(過去の報告)に留まらず、コンサルティング業務や新規事業にチャレンジするチャンスもあります。 |
募集人数 | 若干名 |
提出書類 | 履歴書・職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考、適性検査、面接 |
応募方法 | まずはメールまたはお電話にてご連絡ください。 (採用担当:樫葉・片岡) TEL : 088-631-8119 E-Mail : recruit@m-staff.com |
中途採用(正社員)
税理士(科目合格者も可)
募集職種 | 税理士(科目合格者も可) |
---|---|
業務内容 | 税理士および・科目合格者の方を募集しています。 1.社員を増員し、急成長中の法人です。税理士であれば、各支店の支店長やグループの幹部というポストもあり得ます。 【具体的な業務内容】 ・申告書作成、チェック ・法人決算・個人決算業務 ・月次データ入力・チェック ・月次監査 ・社内研修、社外でのセミナー講師 ・各種コンサル業務(経験・希望により)など 2.税務・会計チームのほか、相続税等の資産税業務、社会保険労務士業務、行政書士業務、各種代行業務、コンサルティング、M&A等を扱う専門家が多数在籍しています。協働により、幅広い知見が身に付く職場環境です。 興味があれば、希望により異動も可能です。 |
当社の特徴 | ①LINEや動画コンテンツを使い会社全体でお客様と繋がり情報発信を行う、毎月の提案キャンペーンとして幹部陣が企画し全員で提案活動を行う等、お客様への提案・情報提供が豊富な法人です。お客様満足度も高く、紹介により顧問先が急増中です。 価値ある情報を提供する事務所の税理士として活躍いただくことで、ご自身の市場価値を高めていただきやすい環境です。 ②自己裁量による在宅勤務や時間単位の年次有給休暇、教育訓練休暇などを取り入れ、働きやすい職場環境も整備しています。 |
必要な免許・資格 | 税理士資格(科目合格者も可) 普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 | 徳島本社、吉野川支店 |
給与 | 250,000円~600,000円 |
昇給 | 年1回(8月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 8時45分~17時45分 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇(2023年度の年間休日114日) ただし、繁忙期は10日程度、土曜日出勤の日があります。 なお、土曜日出勤の日は、コアタイム11時から15時までのフレックスですので、自由にお好きな時間帯に勤務いただけます。 |
福利厚生 | ①確定拠出年金制度あり ②退職金制度あり(勤続5年以上) ③勤務時間内での教育研修に力を入れています。隔週実施の勉強会、新入社員が安心して働けるコーチ制度などを取り入れ、スキルアップを支援する環境を整えています。 ④税理士の科目合格や社労士、FPなど、資格取得の祝金制度があります。 ⑤未経験から会計のスペシャリストに成長できる職場です。 ⑥育児休業取得者も多く、取得者全員、原職に復帰しています。 ⑦不定期に社員旅行があります。希望者のみ参加です。2019年南紀白浜、2016年台湾、2014年香港 ⑧繁忙期後の打上げ、忘年会など、社員で交流する機会もあります。希望者のみ参加ですので、ご家庭を優先いただくことでも全く問題ありません。 ⑨本格的なコーヒー、カフェラテ、紅茶などが楽しめる、オフィスコーヒーの機械を設置しています。 ⑩事務所の前はコンビニで、とても便利です。 ⑪電子レンジ、冷蔵庫がありますので、弁当持参もOKです。宅配の弁当を取ることもできます。 ⑫20代の若手から経験豊富なベテランまで、幅広い世代の方が活躍しています。どの年代の方でも働きやすい職場です。 10代〔1名〕、20代〔18名〕、30代〔30名〕、40代〔38名〕、50代〔15名〕、60代〔12名〕、70代〔4名〕 ※2023年4月1日現在 |
特記事項 | ・年次有給休暇は法令通り付与します。1時間単位で、取得することも可能です。 ・男性女性ともに活躍できる職場です。 ・経験に応じた給与、ポジションでお迎えします。 ・希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。 ※面談時、お申し出ください。業務内容などご説明いたします。 ・当社は常に新たな社内プロジェクトが進行しており、社長と直接プロジェクトの運営に関わるなど、成長の機会が豊富にあります。 ・既存の会計業務(過去の報告)に留まらず、コンサルティング業務や新規事業にチャレンジするチャンスもあります。 |
募集人数 | 若干名 |
提出書類 | 履歴書・職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考、適性検査、面接 |
応募方法 | まずはメールまたはお電話にてご連絡ください。 (採用担当:樫葉・片岡) TEL : 088-631-8119 E-Mail : recruit@m-staff.com |
中途採用(正社員)
社内システムエンジニア、ネットワーク技術者、IT技術者
募集職種 | 社内SE(RPA、BIを活用したシステム構築等) |
---|---|
業務内容 | RPAやBIなどの活用により、業務の効率化を推進できる方を募集しています。 現在約110名の規模感で、県内トップレベルにある法人ですが、今後20年間でグループ全体で1,000人規模をめざしています。その過程では、クラウドシステムの最大限の活用、DX化等が必須のテーマであり、ご自身の経験とスキルを活かし、バックオフィス全体のシステムを作り上げていく先導者となっていただける方を熱く希望しています。 【想定される業務内容】 ・RPA、BI等の活用 ※必須のスキルです。 ・クラウドシステムを最大限に活用するための施策検討と導入実行 ・新サービスの導入、既存サービスのレベルアップ ・ペーパーレス化の推進 ・事務所内のITサポート全般 など ※ 地方企業の経営者の伴走者として、まずは自社がITの活用に関して、最先端になることが必要だと考えています。 社内のシステム構築について、企画から実行まで、幅広くお願いしたいと思っております。 自社の改革で得た知見を、地方中小企業へのコンサルティングにも活かしたいと思っております。 ※ IT部門のプロジェクト推進を通じてITプロフェッショナルとしてのキャリア形成に取り組んでいただける職場環境です。 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 | 徳島本社 |
給与 | 250,000円~1,000,000円 |
昇給 | 年1回(8月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 8時45分~17時45分 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇(2023年度の年間休日114日) ただし、繁忙期は10日程度、土曜日出勤の日があります。 なお、土曜日出勤の日は、コアタイム11時から15時までのフレックスですので、自由にお好きな時間帯に勤務いただけます。 |
福利厚生 | ①確定拠出年金制度あり ②退職金制度あり(勤続5年以上) ③勤務時間内での教育研修に力を入れています。隔週実施の勉強会、新入社員が安心して働けるコーチ制度などを取り入れ、スキルアップを支援する環境を整えています。 ④税理士の科目合格や社労士、FPなど、資格取得の祝金制度があります。 ⑤未経験から会計のスペシャリストに成長できる職場です。 ⑥育児休業取得者も多く、取得者全員、原職に復帰しています。 ⑦不定期に社員旅行があります。希望者のみ参加です。2019年南紀白浜、2016年台湾、2014年香港 ⑧繁忙期後の打上げ、忘年会など、社員で交流する機会もあります。希望者のみ参加ですので、ご家庭を優先いただくことでも全く問題ありません。 ⑨本格的なコーヒー、カフェラテ、紅茶などが楽しめる、オフィスコーヒーの機械を設置しています。 ⑩事務所の前はコンビニで、とても便利です。 ⑪電子レンジ、冷蔵庫がありますので、弁当持参もOKです。宅配の弁当を取ることもできます。 ⑫20代の若手から経験豊富なベテランまで、幅広い世代の方が活躍しています。どの年代の方でも働きやすい職場です。 10代〔1名〕、20代〔18名〕、30代〔30名〕、40代〔38名〕、50代〔15名〕、60代〔12名〕、70代〔4名〕 ※2023年4月1日現在 |
特記事項 | ・年次有給休暇は法令通り付与します。1時間単位で、取得することも可能です。 ・男性女性ともに活躍できる職場です。 ・経験に応じた給与、ポジションでお迎えします。 ・希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。 ※面談時、お申し出ください。業務内容などご説明いたします。 ・当社は常に新たな社内プロジェクトが進行しており、社長と直接プロジェクトの運営に関わるなど、成長の機会が豊富にあります。 ・既存の会計業務(過去の報告)に留まらず、コンサルティング業務や新規事業にチャレンジするチャンスもあります。 |
募集人数 | 若干名 |
提出書類 | 履歴書・職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考、適性検査、面接 |
応募方法 | まずはメールまたはお電話にてご連絡ください。 (採用担当:樫葉・片岡) TEL : 088-631-8119 E-Mail : recruit@m-staff.com |