募集中
【全3回】事業承継・M&Aセミナー〈参加無料〉
セミナー内容
その決断が、未来を変える。事業承継の選択肢を学ぶ3回シリーズ

「いつかは考えなければいけない」と思いながら、事業承継の準備を後回しにしていませんか?
中小企業の経営者や後継者候補に向けた事業承継・M&Aセミナーを開催しています。
「事業を次世代につなぐには、どのような方法があるのか?」
「親族内承継とM&A、それぞれの手当・継承は?」
「M&Aを進めるなら、どんな準備が必要?」
このセミナーでは「事業承継の選択肢」を3回にわたって解説。
親族内承継の実体験やM&Aの基礎、仲介会社の選択、対策まで、事業承継を成功に導くための実践的な知識をお届けします。
各回ごとの参加も可能です! 「そろそろ本気で考えたい」「何から手を付ければ不安だ」という方は、“事業の未来を考える”ための第一歩として、ぜひご参加ください。
■参加形式:リアル&オンライン
会場での参加に加え、オンライン配信(Zoom)も実施します。ご都合に合わせた方法でご参加ください。
開催概要
開催日 | 【第1回】1/31 (金) ※開催済※ 『事業承継”親子のホンネ”対談』 【第2回】8/27(水) 14時00分〜15時30分 『中小企業M&Aのリアル!』 【第3回】11/19(水) 14時00分〜15時30分 『事業承継税務』 ※当初予定していた7月開催セミナーは中止となりました。 |
---|---|
会場 | ■リアル会場 税理士法人アクシス本社/2Fセミナールーム (徳島県徳島市北島田町1丁目3-3) ※リアル会場の受付は13時45分 より開始します <駐車場>本社前40台 ※可能な方は乗り合わせでご参加いただけますと幸いです ■オンライン(Zoom) ※前日に視聴URLをメールでお送りします |
プログラム | 【第1回】1/31 (金) ※開催済※ 『事業承継”親子のホンネ”対談』 【第2回 】8/27(水) 14時00分〜15時30分 『中小企業M&Aのリアル!』 中小企業のM&A、気になっているけど「実際どうなの?」と思っていませんか? 今回のセミナーでは、業界を代表する 株式会社ストライク、ジャパンM&Aソリューション株式会社よりM&A支援の最前線で活躍する実務リーダーをゲストにお迎えし、基礎知識から実際によく寄せられる疑問や課題まで、実務の視点からわかりやすく解説します。 ・自分の会社って売れるの?・実際にM&Aをする際のプロセスってどんなの?・仲介会社っていっぱいあるけど何が違うの? ・後悔しないM&Aをするために ・M&Aのギモン、不安あれこれ 【第3回】11/19(水) 14時00分〜15時30分 『事業承継税務』 知らないと損する税の話。親族・従業員への承継で押さえるべき基本をわかりやすく解説します。 ・親子承継で考えるべきこと、よくある手法について ・従業員承継で考えるべきこと、よくある手法について |
講師 | 【講師】 アクシスグループ代表 税理士・公認会計士 川人 広平 中小企業の税務・財務・労務を支援する総合経営サービスを展開するアクシスグループ代表。自身も親子での事業承継を経験しており、現在は事業承継やM&Aの支援にも幅広く取り組んでいる。経営者のリアルな悩みに日々向き合う現場の視点から、本セミナーを主催・企画。 【第2回特別講師】 株式会社ストライク 四国営業部長 吉本 和巨氏 全国に拠点を展開し、中堅・中小企業のM&A仲介を行う株式会社ストライクにて四国営業部長を務める。地方銀行での勤務を経て、2009年に経営コンサルタントとして独立し、2012年の高松オフィス開設と同時に責任者に就任。現在は四国全域の中小企業を対象にM&A支援を行っている。中小企業診断士、知的資産経営認定士などの資格を多数保有。ゴルフが趣味で、ストライク社内でも知られる実力者。 ジャパンM&Aソリューション株式会社 営業第1部長 行政書士 柴田 桂介氏 中堅・中小企業向けにM&A仲介および戦略支援を行うジャパンM&Aソリューション株式会社の設立メンバー。上場企業グループにおいて、内部監査室長として内部統制の設計・実行を担当した後、現職にてM&A部門の立ち上げ支援や中小企業のM&A業務に携わる。M&A業務経験は7年で、累計42件(2025年5月時点)の成約実績を有する。行政書士、宅地建物取引士などの資格を多数保有。 |
分野 | 財務・会計 |
受講料 | 無料 |
定員 | リアル会場:50名様 |
申し込み締め切り | セミナー前日正午まで(それ以降は電話で受付) |
お問い合わせ | アドレス: axis_info@m-staff.com 電話番号:088-631-8119(担当:香美/かがみ) |